2012年11月30日

パピーっ子たち

皆さんこんにちは手(チョキ)



今回は、出張トレーニングの仔犬くんたちの写真をアップ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)


DSC09595.JPG

DSC09596.JPG

「吠えろ」の命令で得意げに吠えるイエローラブのルーチェくんるんるん



DSC09604.JPG

ニャンコが気になるね〜目



DSC09781.JPG

DSC09782.JPG

トレーニング後、ひっくり返して遊びますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



DSC09791.JPG

DSC09792.JPG

ついでに歯もチェックたらーっ(汗)

乳歯が抜けて永久歯が…ひらめき




DSC09784.JPG

DSC09785.JPG

MJの「スリラー」かっつーのexclamation(笑)




DSC09852.JPG

DSC09854.JPG

T・プードルのQちゃん、脚側の練習でご機嫌ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




DSC09860.JPG

DSC09864.JPG

カワイイので何となくパチリカメラ

Qちゃんは、お母さんが全てカットをしているそう時計




DSC09874.JPG

DSC09875.JPG

トレーニング後は、大きい子や小さい子に揉まれながら大人しく

散歩ですひらめき




DSC09876.JPG

DSC09878.JPG

DSC09881.JPG

トレーニング後のサンディの楽しみは、アークと遊ぶ

ことですグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)




DSC09883.JPG

仲良く水飲みあせあせ(飛び散る汗)




DSC09884.JPG

カメラ目線ありがとーexclamation×2




DSC09887.JPG

最近は、マテやコイを特にしっかりトレーニングをしているので

アークが横に居ても大人しく出来るグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

偉いね〜晴れ



posted by 磯山ドッグスクール at 22:39| Comment(0) | 本日のワンコたち

2012年11月29日

千里の道も一歩から

皆さんこんにちは手(チョキ)



今回は、少々やんちゃ、お転婆なワンコを飼い主様がトレーニング

しているしつけ教室の様子をアップ致しますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



DSC09249.JPG

まずはミックス犬のレビィちゃんるんるん

脚側歩行(アトヘ、ツケ)で大人しく歩くトレーニングですぴかぴか(新しい)



DSC09250.JPG

DSC09252.JPG

しつけ教室では、飼い主様やワンちゃんのレベルに合わせて

トレーニングを進めてまいりますひらめき

オヤツやオモチャで釣って横に着いて歩くのは、服従の意味合いを

もった脚側歩行ではありませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ただワンちゃんの好きな物で釣っているだけでは駄目ですふらふら

左側に着いて歩く意識付けが出来てきたら、色々な状況下でも

出来るよう周りの状況に振り回されない様に、我慢することも

教えていかないといけません目



DSC09244.JPG

DSC09246.JPG

DSC09247.JPG

落ち着きの無いお転婆娘には、大人しく座ることも大事ですぴかぴか(新しい)

皆さんは意識されないかもしれませんが、オヤツをあげ終った後の

行動も重要で、食べ終わって直ぐ「よし!オッケー!!」でバタバタと

動くのはマズイですよバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



DSC09579.JPG

DSC09580.JPG

DSC09578.JPG

興奮しやすく、周りの状況に振り回されてしまうお転婆娘には

マテのトレーニングもひらめき

上手に出来たね手(チョキ)わーい(嬉しい顔)





DSC09840.JPG

つづいて、パピートレーニングからしつけ教室に切り替わった

バセットハウンドのオリバーくんるんるん

やっぱりいつみても個性的でカワユイ揺れるハートふらふら

最近では少々悪さもするようなので、関係をしっかりと改善する

為にトレーニングですぴかぴか(新しい)




DSC09842.JPG

関係改善には、やはり脚側歩行のトレーニングがとても

重要になってきますあせあせ(飛び散る汗)




DSC09844.JPG

スワレと言ったらすんなり座ることもひらめき




DSC09848.JPG

DSC09849.JPG

マテのトレーニングも教えちゃいますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

オリバーくんはバセットなのに一生懸命に動いて頑張りましたぴかぴか(新しい)




パピーのこの子たちの成長がとても楽しみです目

トレーニングで、レビィちゃんは少しでも大人しく。オリバーくんは

関係の改善ひらめき

お利口犬への道のりは、日々の暮らしの接し方晴れ

日々の積み重ねがとても大事になってきます手(チョキ)わーい(嬉しい顔)


posted by 磯山ドッグスクール at 23:26| Comment(0) | 本日のワンコたち

2012年11月25日

仁義ある戦い 神奈川死闘篇

皆さんこんにちは手(チョキ)



当スクールのアークが、仔犬の遊び担当先生になり早いもので

約二か月になります目


今回は、再び仔犬たちとアークの「仁義ある戦い」の記録を

ご紹介致しますぴかぴか(新しい)




DSC09795.JPG

まずは、イエローラブのルーチェくんるんるん

DSC09801.JPG

DSC09802.JPG

DSC09797.JPG

DSC09798.JPG

当スクールの生徒では、一番気合いの入った仔犬くんあせあせ(飛び散る汗)



DSC09805.JPG

遊びの後は、並んで水分補給グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




DSC09561.JPG

G・ピレニーズのサンディくんとM・シュナウザーのオレオくんるんるん

DSC09564.JPG

サンディくん、近頃は身体も出来てきたせいかよく動きます目

DSC09566.JPG

DSC09576.JPG

DSC09570.JPG

M・シュナのオレオくん、サンディにもやられに行きますたらーっ(汗)

すぐにムキになることの無い優しい子ですグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

DSC09577.JPG

当然アークには、このとおりあせあせ(飛び散る汗)

DSC09238.JPG

パグのマルちゃんは、圧倒されて参加出来ずバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

少しは、レディになってきた!?




DSC09811.JPG

最後は、T・プードルのQちゃんでするんるん

やんちゃ小僧もアークの前ではタジタジですふらふら

DSC09812.JPG

DSC09813.JPG

「で、で、デカすぎる〜exclamation勘弁して下さ〜いバッド(下向き矢印)もうやだ〜(悲しい顔)たらーっ(汗)

DSC09817.JPG

DSC09822.JPG

結局最後は、アークにパクリ…。

Qちゃん、無抵抗主義者になっておりましたひらめき

DSC09815.JPG

最後に良い顔たらーっ(汗)

やられるけど楽しいんだよねあせあせ(飛び散る汗)

何度もチャレンジしてたね〜(笑)手(チョキ)わーい(嬉しい顔)




一般の飼い主様に「うちの子は、他のワンちゃんがダメなんです。

うちの子も他の子と沢山遊べる子になってもらいたかった」と、

このようなお話しを多々伺います。

他のワンちゃんがダメな子が、成犬になってからトレーニングで

他のワンちゃんと遊べるようになることは安易ではありません。

とても時間がかかりますし、ワンコにストレスがかかる可能性が

高いです。

もし仔犬がお家に居るのでしたら社会性のトレーニングだと

思って、安全に遊べるワンコのお友達、上下の関係を教えて

くれる先輩犬をさがしてあげましょう。

小さい頃の環境ってとても重要です。



posted by 磯山ドッグスクール at 23:59| Comment(4) | 本日のワンコたち

天気が良かったので…

皆さんこんにちは手(チョキ)



近頃は、めっきり冷え込みますねバッド(下向き矢印)ふらふら

空気が澄んでいるせいか、お空も綺麗な青色です晴れ



DSC09806.JPG

T・プードルのQちゃんるんるん



DSC09809.JPG

T・プードルのスコッチちゃんるんるん




DSC09810.JPG

ダックスのゴン太くんるんるん



ビルの間から見える空がとてもキレイでしたので、

「高い、高いグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)」でパチリカメラ


これからは星空もキレイにみえますね〜ぴかぴか(新しい)



posted by 磯山ドッグスクール at 23:08| Comment(0) | 本日のワンコたち

2012年11月24日

もうすぐクリスマス

皆さんこんにちは手(チョキ)



近頃、諸事情によりインターネットの環境が整わず中々更新

出来ませんあせあせ(飛び散る汗)

スミマセンバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




DSC09744.JPG

今日も元気に赤レンガ倉庫に来ていますぴかぴか(新しい)ひらめき

左から、ダックスのゴン太くんにT・プードルのスコッチちゃん、

G・シェパードのアークるんるん




DSC09748.JPG

DSC09750.JPG

DSC09752.JPG

DSC09754.JPG

DSC09756.JPG

ゴン太くん元気ですよ〜手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

少しずつお外にも馴れてきた感じですねぴかぴか(新しい)

トイレもちゃんと出来ます目





DSC09729.JPG

もうクリスマスツリーがありましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

いいですねひらめき




DSC09730.JPG

記念にパチリカメラ

つーか、誰一人としてカメラ目線にならないたらーっ(汗)

ちゃんとコッチむけーあせあせ(飛び散る汗)


posted by 磯山ドッグスクール at 22:55| Comment(0) | 本日のワンコたち

2012年11月22日

トイレトレーニング

皆さんこんにちは手(チョキ)



長々と更新できずスミマセンでしたあせあせ(飛び散る汗)



DSC09670.JPG

今回は、ダックスのゴン太くんるんるん

前にパピートレーニングでお勉強をしていたワンコです目

トイレトレーニングの為にまたスクールに来ていますいす




DSC09680.JPG

トイレトレーニングだけではなくて、社会性のトレーニングも身に付かせ

るように頑張りますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





DSC09669.JPG

一緒に写っているのは、ご近所のT・プードルのQちゃん揺れるハート






DSC09686.JPG

この画像、ペディグリー(現 マース)の CMに出て来ていた

画像に似てるたらーっ(汗)がく〜(落胆した顔)





DSC09669.JPG

二人は仲良しです揺れるハート

ゴンちゃんだいぶ慣れてきた様子ひらめき




DSC09687.JPG

トイレが早く出来る様になると良いね手(チョキ)わーい(嬉しい顔)





posted by 磯山ドッグスクール at 00:33| Comment(0) | 本日のワンコたち

2012年11月17日

食欲の秋

皆さんこんにちは手(チョキ)



磯山ドッグスクール、皆さまのご要望にお応えしてフードの販売を

開始いたします手(チョキ)わーい(嬉しい顔)


皆さんドッグフードは、どの様に選んでますか??


特売などの安い商品!?

口コミ!?

嗜好性!?

手作り!?

生肉!?

特にこだわりが無い!?


とまぁ、色々だと思いますが…ひらめき


ワンちゃんのドッグフード選びで重要なのは、その子その子に

合っているかと言うことだと思います目


どんなに高額なドッグフード、高評価のドッグフードでも合わないと

意味がありませんふらふら

要するに、犬種も違えば年齢も違う、飼育環境や生活サイクルなども

バラバラな訳ですから、愛犬に合ったフード選びをしなければならない

わけでするんるん


そこで数あるドッグフードの中でワタシが選んだのは、プリンシプル

ナチュラルドッグフードの「ザ・ハーベスト」ですひらめき

6.3kg(350g×18袋) 定価7,980円 6,500円で販売致しますぴかぴか(新しい)


当スクールの先生犬アークも食べているドッグフードですレストラン

皆さん、是非お試し下さいるんるん



DSC09393.JPG

アーク、憧れのゴハンわーい(嬉しい顔)

大好きな果物です手(チョキ)わーい(嬉しい顔)



posted by 磯山ドッグスクール at 20:45| Comment(0) | 磯山ドッグスクール

2012年11月14日

馴れてきたね

皆さんこんにちは手(チョキ)



またもや赤レンガに登場グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

気持ち良いのでお散歩です犬



DSC09524.JPG

わかります!?

ワンコ嫌いなラスクもここまで馴れましたるんるん



DSC09525.JPG

DSC09526.JPG

前は、散歩ですれ違うとガウガウとリードを噛んで引っ張っぱり

大興奮でしたふらふら

トレーニングでこんなにもリラックスして歩ける様になりましたひらめき



DSC09518.JPG

ついでに記念撮影無料

表情が硬いバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




DSC09520.JPG

リラックスしてるけど、う〜ん…。




DSC09519.JPG

ラスク良い顔〜ぴかぴか(新しい)

カワイイ揺れるハートわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

アークの表情は渋すぎ目




こんなに接近しても平気になったんだね〜晴れ

良い子、良い子グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ストレスが無くなると良いね手(チョキ)わーい(嬉しい顔)




posted by 磯山ドッグスクール at 23:28| Comment(0) | 本日のワンコたち

2012年11月13日

撮ってもらいました♪

皆さんこんにちは手(チョキ)



今回は、出張トレーニングのワンコたちのトレーニング風景を

アップします手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

自分一人ではなかなか自分のトレーニング風景を撮れません

ので、今回は写真を撮ってもらいましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



DSC09414.JPG

まずはマルチーズのシェリーくんるんるん

一生懸命頑張りますぴかぴか(新しい)




DSC09416.JPG

小っちゃくてもヤル気は負けませんいい気分(温泉)



DSC09423.JPG

シェリーくん、真剣ですひらめき



DSC09417.JPG

DSC09419.JPG

DSC09431.JPG

小っちゃいので「高い高い」グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ライオンキングの1シーンみたい…




DSC09394.JPG

E・コッカーのフィノちゃんるんるん

不良少女更生!?の為の脚側歩行グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



DSC09396.JPG

DSC09398.JPG

キレイにまわってねわーい(嬉しい顔)



DSC09399.JPG

DSC09401.JPG

フセも素早くねぴかぴか(新しい)



DSC09404.JPG

上手に出来ましたるんるん

良い子だね〜晴れ



DSC09442.JPG

ミニピンのウェンツくんるんるん

トレーニングと減量ですひらめき



DSC09443.JPG

DSC09445.JPG

脚側歩行もしっかりダッシュ(走り出すさま)




DSC09449.JPG

DSC09451.JPG

DSC09463.JPG

DSC09465.JPG

苦手なフセもちゃんとやろうねひらめき




DSC09469.JPG

DSC09470.JPG

ウェンツくんにイタズラ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

ワンコが苦手なウェンツくんに…



DSC09473.JPG

目をつむっている内にワンコ接近っexclamation

ビックリ!?



DSC09478.JPG

以外に平気そうでクンクンしてましたあせあせ(飛び散る汗)

ポメラニアンのルルちゃんるんるん




DSC09481.JPG

シェルティのラルクくんるんるん

脚側歩行ダッシュ(走り出すさま)

もっと近くを歩いてねあせあせ(飛び散る汗)



DSC09484.JPG

DSC09485.JPG

ちゃんと歩様をあわせるんだよ目




DSC09483.JPG

脚側停座は曲がっちゃ嫌よふらふら



DSC09482.JPG

ラルクはフセが上手だねぴかぴか(新しい)




DSC09486.JPG

DSC09487.JPG

最後はアークですひらめき

年末のクラブの大会に出すべきか迷ってますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



DSC09497.JPG

一生懸命でカワイイねぴかぴか(新しい)



DSC09498.JPG

はい。良く出来ました〜手(パー)わーい(嬉しい顔)

楽しかったねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





posted by 磯山ドッグスクール at 21:18| Comment(0) | 本日のワンコたち

2012年11月12日

ラブ!ラブ!!ラブ!!!

皆さんこんにちは手(チョキ)


今回の内容は、イエローラブ祭り開催中な感じですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




DSC08955.JPG

まずは、アンジーちゃんるんるん

ただいまお母さんと合同のトレーニング中ぴかぴか(新しい)

ワンコの真剣な顔ってカワイイですね揺れるハート




DSC09211.JPG

脚側歩行のトレーニング位置情報

動きがゆっくりの子なので、逆に早く歩かせますふらふら



DSC09210.JPG

T・プードルのショコラとツーショット晴れ



ところ変わって…

DSC09358.JPG

ももちゃんるんるん



DSC09359.JPG

DSC09360.JPG

DSC09362.JPG

ももちゃんもゆっくりタイプなので、逆にスピードを

求めて脚側歩行をさせますダッシュ(走り出すさま)

脚側歩行は、とても大事なトレーニングですねぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)



DSC09365.JPG

先住犬のロロくんるんるん

ロロは、しっかりゆっくり歩くことが良いトレーニングに

なりますあせあせ(飛び散る汗)




DSC09364.JPG

ロロくんが練習中は、ももちゃんはマテexclamation

こんな体勢でも10〜20分しっかり待つんですよわーい(嬉しい顔)




DSC09366.JPG

ココロちゃんるんるん

最近では暴走機関車もなりを潜めていましたが、ワンコ

には苦戦しますね〜ふらふら




DSC09367.JPG

DSC09369.JPG

今日は、とってもお利口ですぴかぴか(新しい)

やっぱり上着の色が大事なのかな(笑)



DSC09368.JPG

冷静に歩ければ、ちゃんとオヤツも貰えるんだよ揺れるハート

良い子だね手(チョキ)わーい(嬉しい顔)




DSC09370.JPG

階段だって大人しくグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

お利口るんるん突っ走っちゃダメあせあせ(飛び散る汗)



番外編 アークとイエローラブのゆかいな仲間たちるんるん

DSC09375.JPG

DSC09376.JPG

DSC09378.JPG

DSC09380.JPG

ルーチェくんとるんるん



DSC09372.JPG

DSC09374.JPG

ココロちゃんとるんるん



DSC09214.JPG

DSC09216.JPG

DSC09217.JPG

アンジーちゃんとるんるん

救助を求める視線を感じる…




以上、ラブ祭りでした。

もっともっと集まれ〜ぴかぴか(新しい)ひらめき



posted by 磯山ドッグスクール at 23:58| Comment(2) | 本日のワンコたち

2012年11月10日

パピートレーニングから出張トレーニングへ

皆さんこんにちは手(チョキ)



今回は、最近パピートレーニングから出張トレーニングへ移行したスクール生

の様子を紹介ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




DSC09135.JPG

T・プードルのQちゃんでするんるん

元気はつらつダッシュ(走り出すさま)




DSC09071.JPG

DSC09075.JPG

DSC09087.JPG

今までは室内での姿しか知りませんでしたが、お外も元気いっぱいで

止まらない〜exclamation

実はこの動きは、不安を隠す動きでもあるんです目




DSC09091.JPG

DSC09095.JPG

DSC09096.JPG

カメラのレンズを舐めるな〜バッド(下向き矢印)ふらふら




DSC09191.JPG

元気いっぱい、オヤツ大好きexclamation

初回から抜群の集中力グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





DSC09202.JPG

使えない写真も多く、ほとんどがカメラにアタックしてる

写真ばかり…あせあせ(飛び散る汗)

カメラ大好きQちゃんでした手(チョキ)わーい(嬉しい顔)




DSC09258.JPG

お次は、ラブのルーチェくんるんるん

飼い主であるお母さんとお姉さんから離れて緊張気味のルチェ坊たらーっ(汗)




DSC09253.JPG

「歩きたくないよ…」とでも言いたげな表情目

この表情、かわいい揺れるハートわーい(嬉しい顔)




DSC09260.JPG

DSC09261.JPG

イエローラブで体は大きくてもスクール生の中では最年少ぴかぴか(新しい)

怖がりで不安がいっぱいわーい(嬉しい顔)




DSC09344.JPG

DSC09345.JPG

だまし、だまし公園へあせあせ(飛び散る汗)

元気が出たようで…ダッシュ(走り出すさま)




DSC09283.JPG

DSC09285.JPG

DSC09287.JPG

DSC09288.JPG

なぜ仔犬はみんなカメラにアタック!?



DSC09290.JPG

くつ、くつ〜exclamation

特別なクツなんだぞexclamation

まぁ、ルチェ坊には関係ないからねあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)




DSC09357.JPG

LABRAのロゴみたいたらーっ(汗)

リアルLABRA…




DSC09351.JPG

最後に、帰り道でパチリカメラ

お家に帰る道のりは、早かったね〜バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

やっぱり初めてだから不安だよね!?




2頭共早く馴れて、もっともっと楽しくトレーニングが出来ると

良いねるんるん

疲れてヘトヘトかな!?


posted by 磯山ドッグスクール at 21:50| Comment(2) | 本日のワンコたち

2012年11月07日

目指せっ!頼れるリーダー!!

皆さんこんにちは手(チョキ)



今回は、飼い主様との合同の練習です目

すなわちオーナーレッスン!!オーナーズレッスン…!?

まぁ、どっちでもいいわバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)アメリカかぶれが…


要するに飼い主様がワンコをしっかりとコントロール出来る様に

なる為の練習ですあせあせ(飛び散る汗)




DSC08857.JPG

出張トレーニングでお勉強をしてきたミックス犬のラスクくんるんるん

今日は、お散歩の練習ですひらめき

トレーニングを始めた当初は猛烈に引っ張り、ワンコを見るとリードを

カミカミして手こずっていましたふらふら




DSC08856.JPG

大人しく歩くようにさせますぴかぴか(新しい)

脚側歩行はワンコ自身が自我を抑えないと出来ませんから、とても良い

服従のトレーニングになりますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ラスク自身がリードを持つ人間に対して優しさが無いと自分勝手な

お散歩になってしまいます。



DSC08862.JPG

ワンコが苦手なラスクですが、近くに大型犬がいても攻撃性を

ちゃんと我慢させますダッシュ(走り出すさま)


良い子だね〜手(チョキ)わーい(嬉しい顔)




DSC08860.JPG

気にはしていますが、ちゃんと大人しく歩かせます目

ガウガウしちゃダメよあせあせ(飛び散る汗)




DSC08858.JPG

DSC08855.JPG

次は、マテも晴れ

良い子、良い子わーい(嬉しい顔)

良く出来ました〜exclamationよく我慢しました〜exclamation×2





ラスクの場合は、臆病さが原因で攻撃性が出ているケースですので、

怖い、不安とストレスを感じる状況でもしっかりと言うことを

聞かせられるような関係作りが必要になってきます目


お家での接し方や飼育環境の改善、服従のトレーニングで今以上に

ちゃんと頼れるリーダーになることが大事です。

ワンコが怖い、不安とストレスを感じる状況でもワンコ自身が

攻撃して対処させるのではなくて、リーダーである飼い主様が

勝手なワンコの行動を止めさせて「俺が守ってやるから後ろに

行ってなさい」と言うような態度で示すことがとても重要なのです。

イヌ科等の本来、集団行動、集団生活をする生き物は勝手な

ケンカはリーダー(ボス)には認められていません。

お家のワンコに認められるリーダーになりましょうぴかぴか(新しい)



posted by 磯山ドッグスクール at 23:52| Comment(0) | 本日のワンコたち

2012年11月06日

プロ〇ェクトX 挑戦者たち

皆さんこんにちは手(チョキ)


当スクールでは、社会性のトレーニングの一環として他のワンコと

遊ばせることも重要視してトレーニングをしております。

今回は、仔犬たちと当スクールのアークの戦いの記録を最初だけ

NHKの「プロ〇ェクトX挑戦者たち」風にご紹介致します手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

(激しくやりあってますが、あくまでも遊びです!!勘違いなさらぬ

ように)



DSC08344.JPG

当スクールのアーク


RIMG0595.JPG

災害救助犬


RIMG0656.JPG

RIMG0646.JPG

足跡追及



警察犬に救助犬、軍用犬に盲導犬、麻薬探知犬と世界で使役犬と

して活躍しているジャーマン・シェパード・ドッグ。

そのジャーマン・シェパード・ドッグのアークに挑んだ小さな

仔犬たちがいた。


DSC08701.JPG

G・ピレニーズのサンディ


DSC08334.JPG

M・シュナウザーのオレオ


これはワンコ同士の社会性を身に付ける為、遊びの中でアークに

挑み続けた仔犬たちの壮絶な戦いのドラマである(笑)



DSC09014.JPG

DSC09015.JPG

DSC09016.JPG

DSC09017.JPG

DSC09020.JPG

DSC09021.JPG

DSC09019.JPG

サンディ、顔が…わーい(嬉しい顔)

最近は、少しずつ良い勝負にはなってるけど



DSC09022.JPG

DSC09023.JPG

サンディ、たまらず逃げます…




DSC09030.JPG

アークの勝利位置情報

サンディ、まだまだ敵わずわーい(嬉しい顔)



お次は…


DSC09031.JPG

DSC09032.JPG

最初は、2頭とも様子を伺いながらニオイかぎ


DSC09065.JPG

DSC09064.JPG

先手はオレオがいきます

アタック!!しかし…

アーク、微動だにしません


DSC09033.JPG

DSC09034.JPG

DSC09036.JPG

オレオ、完全に弄ばれています


DSC09048.JPG

DSC09052.JPG

アークのヨダレでビチョビチョ


DSC09055.JPG

DSC09054.JPG

オレオもたまらず降参…


DSC09044.JPG

アークは、悠々と伸びをしてアクビ


説明!!

この様にパピーの小さい内にちゃんとワンコ同士遊ぶことがとても

重要なトレーニングになります。

初めて見る方、ワンコと遊ばせることを重要視していない方は

ビックリするかもしれませんが、ワンコは本来兄弟や親せきなど

群れで生活をしている生き物です。

家にワンコを迎え入れて生活すると当然、その兄弟犬や母親から

引き離されてお家に来ることになります。

通常、兄弟犬たちと力比べの遊びをしながら育っていく筈ですが、

引き離されたワンコたちにはその力比べをする相手が居ません…。


近所に激しく遊んでくれるワンコが居れば良いですが、大抵はニオイを

「クンクン」嗅ぐ程度だと思います。

ですからこのような遊びの中で、ワンコ同士「ガブガブ」と甘噛みを

しながら遊ぶトレーニングが必要になってくるのです。

ケンカではなくて、遊びの中でドッチが上か、下かを決める。

それがとても重要な社会性のトレーニングにも繋がるのです。




DSC09053.JPG

DSC09028.JPG

立ちはだかる巨大な壁、ジャーマン・シェパードのアーク。

挑み続けるこの2頭の戦いは、まだまだ続くのであった…(笑)




posted by 磯山ドッグスクール at 17:04| Comment(4) | 少し為になるお話

2012年11月04日

チビッ子盛り沢山

皆さんこんにちは手(チョキ)



今回は、パピーっ子のトレーニングです手(チョキ)

しつけ教室、パピートレーニング盛り盛りでお送り致しますぴかぴか(新しい)ひらめき



DSC08906.JPG

まずはT・プードルのQちゃんるんるん

カチャカチャの落ち着かない元気っ子ダッシュ(走り出すさま)




DSC08889.JPG

暴れてしまい飼い主様が目薬を出来ないとのことでしたので、

トレーニングとして目薬をさします目




DSC08890.JPG

我慢してねわーい(嬉しい顔)

Qちゃんの為なんだからぴかぴか(新しい)




DSC08899.JPG

DSC08895.JPG

DSC08896.JPG

DSC08897.JPG

ハウスのトレーニングですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

室内での重要なトレーニングの一つですひらめき

プードルくんは、頭が良いので覚えるのがとても早いです晴れ




DSC08914.JPG

今度からQちゃんは、出張トレーニングでお勉強ですぴかぴか(新しい)

楽しみながらいっぱいお勉強しようるんるん





DSC09004.JPG

コチラはミックス犬のレビィちゃんるんるん

レビィちゃんもお転婆でジッとしてられない性分グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)




DSC09006.JPG

トレーニングで、しっかりと落ち着きを引き出します手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

「コイ」のトレーニングぴかぴか(新しい)




DSC09008.JPG

「マテ」のトレーニングもしっかり教えますぴかぴか(新しい)

まずは座って待てexclamation





DSC09012.JPG

良く出来たのでご褒美をあげますひらめき

周りには子供もいて騒がしいですが、しっかり「スワレ、マテ」あせあせ(飛び散る汗)

トレーニングは、ただ釣るだけではダメ目

もう何点かいくつか必要ですね…

お母さん、悩んでましたが良く出来てましたよ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)





DSC08993.JPG

つづいてG・ドゥードゥルのデイジーちゃんるんるん

ちょっぴり臆病なお転婆娘ダッシュ(走り出すさま)




DSC08999.JPG

苦手な手足のブラッシングもわーい(嬉しい顔)





DSC09001.JPG

DSC09002.JPG

DSC09003.JPG

爪切りのトレーニングるんるん

みんな苦手、大嫌いな爪切りも小さい頃から少しずつ慣れ

させましょうぴかぴか(新しい)

飼い主様もデイジーもよく頑張りました〜ひらめき

初めてだと怖いですよねあせあせ(飛び散る汗)




DSC08964.JPG

最後にイエローラブのルーチェくんるんるん

実は、とっても臆病者のハカイダーたらーっ(汗)




DSC08968.JPG

DSC08969.JPG

耳そうじのトレーニングるんるん

気持ち良いねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




DSC08971.JPG

DSC08972.JPG

DSC08970.JPG

ルーチェくんも爪切りのトレーニングですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ちょぴっと痛かったけど良い子に我慢できました手(チョキ)わーい(嬉しい顔)




DSC08976.JPG

DSC08977.JPG

トレーニング後、お疲れのリアルスヌーピー!?のルチェ坊揺れるハートわーい(嬉しい顔)

次回から出張トレーニングでお勉強だーexclamation

やんちゃ坊主、楽しみにしてるぞ手(グー)わーい(嬉しい顔)




元気いっぱいの仔犬のトレーニングは、とても微笑ましくて

楽しいでするんるん

「あの時やっておけば良かった…」とならない様に小さい内からの

トレーニングがとても重要です。

雑誌やDVDには載っていない生きたトレーニングが学べるはずですひらめき

posted by 磯山ドッグスクール at 23:49| Comment(2) | 本日のワンコたち

2012年11月03日

第3回犬の大運動会!続き

皆さんこんにちは手(チョキ)



「第3回犬の大運動会!」の続きで〜すグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

近頃は、どうも夜になると眠くて眠くて起きていられませんふらふら

ですから早朝にブログをアップします手(チョキ)わーい(嬉しい顔)




我慢THEドッグの続きですあせあせ(飛び散る汗)

DSC08795.JPG

E・コッカーのフィノちゃんるんるん

日頃の練習の成果が出せるかな!?

「マテ」だよ〜exclamation




DSC08796.JPG

フィーちゃんもお母さんも頑張りましたが動いちゃったねあせあせ(飛び散る汗)

ワンコ大好きパピーのチビッ子なのに誘惑に負けず良く頑張りましたぴかぴか(新しい)





DSC08797.JPG

T・プードルの雷くんるんるん

今日は、いつもと違う予感!?



DSC08798.JPG

DSC08799.JPG

雷くん素晴らしいっexclamation×2

決勝に進出ですひらめき




DSC08801.JPG

雷くん「マテ」だぞ〜目

決勝に残り、雷くんのお母さんも本気モードたらーっ(汗)

若干、お母さんの表情が怖かったです…(笑)


善戦むなしく「フセ」で動いちゃいましたが、よく頑張ったね〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




続いて、お次は…

「だるまさんが転んだ」


DSC08829.JPG

フィノちゃん、パピーのムチムチの体で一生懸命走ってくれたねわーい(嬉しい顔)るんるん





DSC08838.JPG

脇目もふらず良く走りました手(チョキ)

えらい、えらいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





DSC08823.JPG

雷くんは、お孫さんのお兄ちゃんに引っ張られ出場ダッシュ(走り出すさま)

ちゃんと優しく出来ましたぴかぴか(新しい)





DSC08825.JPG

こむぎさん、気合い十分exclamation



DSC08831.JPG

お姉さんとも息がピッタリひらめき



DSC08833.JPG

走ったり、止まったり、訳も分からずヘルプわーい(嬉しい顔)

力いっぱい走ったね〜ダッシュ(走り出すさま)





最後は、「F−1ダッシュ」ですダッシュ(走り出すさま)

ワンコの走るタイムを競い合いますあせあせ(飛び散る汗)



RIMG0811.JPG

G・ピレニーズのサンディーくん、パピーで日頃ゆっくりの

ワンコもお母さんを追いかけ走りますexclamation


サンディーの必死な顔がカワイイ揺れるハート




なんとっexclamation

DSC08841.JPG

当スクールでは、こむぎちゃんが決勝に進みましたぴかぴか(新しい)




DSC08845.JPG

こむぎさん本気のダッシュあせあせ(飛び散る汗)



DSC08847.JPG

DSC08850.JPG

結果は、3位入賞ですぴかぴか(新しい)

凄いな〜、メチャクチャ早かったもんな〜目

楽しかったねるんるんいきいきとしてたわーい(嬉しい顔)

走った後、暴走もしたし…(笑)




最後に…

参加していただいた皆さん、当日天候も良くない中、大会を盛り上げて

頂き誠にありがとうございます。

大きなトラブルもなく満足した1日が過ごせました。

今回、参加出来なかった皆さんも是非、運動会に挑戦してみて下さい。

ワンコたちの新たな発見があるはずですよ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)

皆さん、お疲れさまでしたexclamation×2

とても楽しませて頂きましたぴかぴか(新しい)



posted by 磯山ドッグスクール at 07:21| Comment(0) | 磯山ドッグスクール