2013年03月31日
2013年03月30日
L・レトリーバーのジャックくん
皆さんこんにちは
今回も新入生の紹介です


ブラックラブのジャックくん
かなりハイパーで気合いの入ったやんちゃ
坊主、飛びつきジャンプしたり、甘噛み、
イタズラ、とにかく元気一杯
エネルギーが有り余ってる感じで、超健康
優良児的なラブくんです

早速室内のトレーニングで、しっかりと降参の
ポーズをとらせます

(首を絞めているわけじゃありません
(笑))
直ぐにでもお外に連れ出したいところですが、
先ずは飼い主様にトレーニングの仕方や正しい
接し方、正しい飼い方を学んで頂きます


ボディコントロールで『マテ』の練習
まだまだパピーちゃんですが、大型犬は
仔犬も当然大きいので練習のしがいが
あります

トレーニング後疲れたせいか大人しく
なったので、ピンぼけせずパチリ
元気良すぎるやんちゃ坊主なので、
大人しく飼いやすくなる様に飼い主様
にも正しい飼い方を学んで頂きます
「ジャック、今度はお外だよ
楽しみだね〜
」

今回も新入生の紹介です


ブラックラブのジャックくん

かなりハイパーで気合いの入ったやんちゃ
坊主、飛びつきジャンプしたり、甘噛み、
イタズラ、とにかく元気一杯

エネルギーが有り余ってる感じで、超健康
優良児的なラブくんです

早速室内のトレーニングで、しっかりと降参の
ポーズをとらせます


(首を絞めているわけじゃありません


直ぐにでもお外に連れ出したいところですが、
先ずは飼い主様にトレーニングの仕方や正しい
接し方、正しい飼い方を学んで頂きます


ボディコントロールで『マテ』の練習

まだまだパピーちゃんですが、大型犬は
仔犬も当然大きいので練習のしがいが
あります

トレーニング後疲れたせいか大人しく
なったので、ピンぼけせずパチリ

元気良すぎるやんちゃ坊主なので、
大人しく飼いやすくなる様に飼い主様
にも正しい飼い方を学んで頂きます

「ジャック、今度はお外だよ


posted by 磯山ドッグスクール at 03:18| Comment(0)
| ピッカピカの新入生
ミックス犬の小太郎くん
皆さんこんにちは
今回も新入生の紹介です


チワワ×M・ダックスのミックス犬、小太郎くん
です
ご家族の方がしっかりとトレーニングを
されていたので様々なことでとても
言うことを聞くし賢い子なのですが、
とにかく甘えん坊で何かあると直ぐ鼻を
鳴らしたり、吠えたりと…声を出すことが
我慢出来ず無駄吠えを抑える為にトレー
ニングです

早速連れ出してみますが、かなり緊張気味
懐っこいし、やはり言うこともよく聞いて
くれるが、鼻を鳴らしたりと何かあると
「クンクン」と物悲しい声が止まらない感じ


もうしっかりとした成犬なので色々と
よく分かっていて、知恵もずる賢さも
当然あります
少しずつ馴れていって、我慢することは
しっかりと教えていきたいですね
小太郎くん、頑張るぞ〜

今回も新入生の紹介です


チワワ×M・ダックスのミックス犬、小太郎くん
です

ご家族の方がしっかりとトレーニングを
されていたので様々なことでとても
言うことを聞くし賢い子なのですが、
とにかく甘えん坊で何かあると直ぐ鼻を
鳴らしたり、吠えたりと…声を出すことが
我慢出来ず無駄吠えを抑える為にトレー
ニングです

早速連れ出してみますが、かなり緊張気味

懐っこいし、やはり言うこともよく聞いて
くれるが、鼻を鳴らしたりと何かあると
「クンクン」と物悲しい声が止まらない感じ

もうしっかりとした成犬なので色々と
よく分かっていて、知恵もずる賢さも
当然あります

少しずつ馴れていって、我慢することは
しっかりと教えていきたいですね

小太郎くん、頑張るぞ〜

posted by 磯山ドッグスクール at 02:57| Comment(0)
| ピッカピカの新入生
2013年03月28日
2013年03月26日
2013年03月25日
2013年03月24日
2013年03月23日
2013年03月22日
T・プードル交流会!?
皆さんこんにちは
やっとインターネットの環境が整い、サク
サクと作業が出来る状態に戻りました

少し自分でやってみて出来なかったら、プロの
人に見てもらうのが一番ですね

今回の主役は、T・プードルちゃんズです


T・プードルのアルペジオくん
飼い主様にパピートレーニングを頑張ってもらい、
修了に合わせて出張トレーニングに変更です
プードルは、やっぱり顔バリがカワユイ



トレーニングでワタシと居ることに馴れて
きたので、他のワンコたちとも接触です
仔犬のうちの社会性のトレーニングは、
とても重要なことです

スーちゃんに「まいりました
」の降参の
ポーズ



年上のお姉さんのあかねちゃんにも
アルピーの面倒を見てもらいます

あかねちゃん、逆にアルピーに追い回され
ワタシの股の下に逃走

最後にみんなで遊ばせます
まだまだ控えめなアルピーくん、お外
でももっともっと大胆にならないとダメだよ!?
いっぱい遊んで、たくさんお勉強だね


やっとインターネットの環境が整い、サク
サクと作業が出来る状態に戻りました


少し自分でやってみて出来なかったら、プロの
人に見てもらうのが一番ですね


今回の主役は、T・プードルちゃんズです

T・プードルのアルペジオくん

飼い主様にパピートレーニングを頑張ってもらい、
修了に合わせて出張トレーニングに変更です

プードルは、やっぱり顔バリがカワユイ

トレーニングでワタシと居ることに馴れて
きたので、他のワンコたちとも接触です

仔犬のうちの社会性のトレーニングは、
とても重要なことです

スーちゃんに「まいりました


ポーズ

年上のお姉さんのあかねちゃんにも
アルピーの面倒を見てもらいます

あかねちゃん、逆にアルピーに追い回され
ワタシの股の下に逃走

最後にみんなで遊ばせます

まだまだ控えめなアルピーくん、お外
でももっともっと大胆にならないとダメだよ!?
いっぱい遊んで、たくさんお勉強だね


posted by 磯山ドッグスクール at 00:05| Comment(0)
| 磯山ドッグスクール
2013年03月21日
2013年03月19日
2013年03月18日
仲良し小好し
皆さんこんにちは
久しぶりの更新です
引っ越しをしてからインターネットの接続
状況が良くなく、大変苦労をしております…
どんどん写真が貯まっていってしまいます
インターネットが接続出来なかったり時間が
掛かったりと接続状況が不安定でパソコンの
作業が大変ですが、今回は頑張ってアップ
致しま〜す

当スクールの元気印G・レトリーバーの
ニコルちゃん

遊んで満足したら仲良くパチリ
まだまだ荒削りだけど少しずつ落ち着いて
きたかなぁ

マルチーズのシェリーくんとインギーの
フィノちゃん
コチラも元気っ
仲良く追いかけっこ遊び

シェリーくんの「てへペロ」顔


仲良くツーショット

G・ピレニーズのサンディくんとアーク先生
いつも豪快に遊びます

T・プードルのスーちゃんとQちゃん
とっても仲良し
接続状況が良くなく画像のアップロードに
かなり時間が掛かるので今回はここまで…

パソコンもテレビを観るみたいに
簡単にならないものですかね〜

久しぶりの更新です

引っ越しをしてからインターネットの接続
状況が良くなく、大変苦労をしております…

どんどん写真が貯まっていってしまいます

インターネットが接続出来なかったり時間が
掛かったりと接続状況が不安定でパソコンの
作業が大変ですが、今回は頑張ってアップ
致しま〜す

当スクールの元気印G・レトリーバーの
ニコルちゃん

遊んで満足したら仲良くパチリ

まだまだ荒削りだけど少しずつ落ち着いて
きたかなぁ

マルチーズのシェリーくんとインギーの
フィノちゃん

コチラも元気っ


シェリーくんの「てへペロ」顔


仲良くツーショット

G・ピレニーズのサンディくんとアーク先生

いつも豪快に遊びます

T・プードルのスーちゃんとQちゃん

とっても仲良し

接続状況が良くなく画像のアップロードに
かなり時間が掛かるので今回はここまで…


パソコンもテレビを観るみたいに
簡単にならないものですかね〜

posted by 磯山ドッグスクール at 01:27| Comment(0)
| 本日のワンコたち
2013年03月13日
春の息吹を感じて
皆さんこんにちは
すっかり春めいてきて、とても気持ちが良いですね

今回は、小型中型のワンコが主役です

まずは、このお二人
…と言うか、この2頭
ヨーキーのエリちゃんとミニピンのウェンツくん

気が小さいウェンツくんは、お家がご近所で
我が道を行くエリちゃんのことが大好き
そんなウェンツくんの為に2ショット


お次は、インギーのフィノちゃん
地元の馴れ親しんだ公園でテンションマックス



フィノちん、どアップ画像
よく言うことを聞いてくれるので楽チン

実は、切り株の上〜

最後に柴のコジロウくん
クルマ大好き
だからハウスにも早く入りたい子です

このハウスに入る前は…

トレーニングも終わり一段落
「早く扉開けてっ
」とでも言いたげ
な表情

扉を開ける前から制止を聞かず飛び乗り
ます

「そこ乗るとこじゃないから
」



ご満悦の表情…
コジロウくん、何事も気合いが入ってます
「いつもより狭くない!?そこは入るとこじゃ
ないからね…
」
コジロウくんはトレーニングを始めたばかりの
頃、人を小馬鹿にしているような少し生意気な
ワンコでしたが、最近は逃げたり、嫌なことを
された時の攻撃性が少しずつ我慢が出来るよう
になってきました

飼い主さんが扱える様にしっかりとトレーニング
が必要な柴くん

まだまだ荒削りで、おっちょこちょいな
コジロウが憎めません

かわいい奴め〜

すっかり春めいてきて、とても気持ちが良いですね


今回は、小型中型のワンコが主役です

まずは、このお二人

…と言うか、この2頭

ヨーキーのエリちゃんとミニピンのウェンツくん

気が小さいウェンツくんは、お家がご近所で
我が道を行くエリちゃんのことが大好き

そんなウェンツくんの為に2ショット

お次は、インギーのフィノちゃん

地元の馴れ親しんだ公園でテンションマックス



フィノちん、どアップ画像

よく言うことを聞いてくれるので楽チン

実は、切り株の上〜

最後に柴のコジロウくん

クルマ大好き



このハウスに入る前は…
トレーニングも終わり一段落

「早く扉開けてっ

な表情

扉を開ける前から制止を聞かず飛び乗り
ます


「そこ乗るとこじゃないから


ご満悦の表情…

コジロウくん、何事も気合いが入ってます

「いつもより狭くない!?そこは入るとこじゃ
ないからね…

コジロウくんはトレーニングを始めたばかりの
頃、人を小馬鹿にしているような少し生意気な
ワンコでしたが、最近は逃げたり、嫌なことを
された時の攻撃性が少しずつ我慢が出来るよう
になってきました


飼い主さんが扱える様にしっかりとトレーニング
が必要な柴くん


まだまだ荒削りで、おっちょこちょいな
コジロウが憎めません


かわいい奴め〜

posted by 磯山ドッグスクール at 00:45| Comment(0)
| 本日のワンコたち